業者選びに役に立つペット関連事業の業者をご紹介します。

ペット市場コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2020年05月12日 [FAQ]

ペットが飼えなくなった場合、どこへ相談すればよいですか?

私の祖母は祖父が亡くなった後に寂しいからと言って仔犬をペットショップで購入しました。子供の頃、犬を飼っていた話はよく聞いていましたし、外出先で犬を見ると自分から駆け寄って遊んだりしていたので犬好きだと知っていました。はじめは小さかったものの成長し中型犬くらいの大きさでしょうか、祖母の傍でいつも見守ってくれていました。その祖母が昨年他界し、飼っていた犬をどうしようかと家族で悩むことになりました。私の実家は団地で犬は飼えません。私は一人暮らしをしていますが狭いワンルームでペット不可なので同じく引き取れず、兄夫婦の家で暮すことになりました。兄夫婦には2歳になる子供がいるのですが、犬との生活が始まってから、犬の毛がよくないのかアレルギーが出るようになりました。さらには犬にも問題が出ました。これまで室内で飼っていましたが、いきなり外で生活することになった環境の変化からか、やたら吠えたり、トイレの場所を守らなかったりと不安定な様子だと兄から聞きました。そこで義姉が犬をこれ以上飼えないと言い出し、困ってしまいました。保健所に連れて行くのは絶対かわいそうなので飼い手を探したいです。ペットが飼えなくなった場合に相談出来るペット関連のお店などはあるのでしょうか?アドバイスを頂けると嬉しいです。

回答

地域の動物病院や動物保護団体などに里親探しの相談をしましょう


小動物から大型犬に至るまでペットは家族のような存在です。やむを得ない事情により手放さざるを得ない場合、ペットが安心して新しい環境で生活できるよう里親を探すことが現在の飼い主様の責任と考えなくてはいけません。
ブームでペット関連事業が数多くある中、飼えなくなったペットを引き取ってくれる業者というのはあまり存在しません。中には里親となり引き取るという施設もありますが、本当に動物を大切に育ててくれる施設であるか十分に調べる必要があるでしょう。何故なら動物虐待や転売目的で動物を欲しがる人もいるからです。
里親探しは地域の動物病院や動物を保護しているボランティア団体、ドッグフードやグッズを販売しているショップなどに相談することから始めるのが一般的です。近しい友人やSNSなどで呼びかけるのも手段の一つでしょう。誰でもいいわけではなく、責任を持って大切にしてくれる人かどうか見極めることも忘れないようにしましょう。犬の性格や好み、癖など積極的に質問してくれる人かもポイントです。可能であればお住いを見せてもらい清潔な環境であるかも確認出来ればベストです。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク