業者選びに役に立つペット関連事業の業者をご紹介します。

ペット市場コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年09月18日 [FAQ]

ペットホテルを上手に利用するためには?

ペットに犬を飼いはじめてから、丸2年が経過しました。
もちろん妻とも相談して決めて、妻は専業主婦ということもあって、これまでペットホテルを利用することを考えたこともありませんでした。
先日私たちがペットを飼っていることを知らない妻の両親から、景品で熱海の温泉旅行券が当選したからと、サプライズでそれが送られてきました。
一応旅館に、ペットも一緒に泊まれるか尋ねてみましたが、「申し訳ないですがペットは禁止です」と予想通りの答えが返ってきました。
そのことを妻がご両親に伝えて、旅行を辞退しようとすると、それならペットホテルに預ければいいと言われ、今後も利用することもあると思い、はじめてのペットホテルにチャレンジすることにしました。
そこで質問なのですが、ペットホテルの宿泊以外のサービスと、今後上手に利用する方法や注意点などがあれば、是非教えていただきたいので、どうぞよろしくお願いします。


回答

できるだけストレスをかけない工夫をしましょう。


ペット用の宿泊施設がペットホテルですが、滞在中は食事を与えてくれる他、トイレのお世話や散歩にも連れていってくれます。
オプションで、送迎サービスやトリミングやドックランなどのサービスを用意しているところも多く、ペットブームの今では、スイートルームを用意していたり、エステが受けられるホテルもあります。
ペットホテルを上手に利用するためには、ご希望のサービスがあることを事前に確認することも大事ですが、事前にホテルスタッフから、利用にあたっての説明やヒアリングがありますので、そこで詳しく普段の生活パターンや、現在の健康状態伝えるようにしましょう。
信頼できるホテルであれば、それを聞いて体調管理もしっかりしてくれますし、できるだけ生活リズムを壊さないように気を付けてもらえます。
ペットホテルを運営するには、法律で、「保管を目的に顧客の動物を預かる業者」として自治体への登録が義務づけられているため、必ず登録の有無を確認しましょう。
快適に過ごせそうな設備が整っている場合でも、環境が変わるとストレスなどで体調を崩すこともありますので、感染病の予防接種はしっかり行い、なるべく普段与えている食事を用意してあげることをおすすめします。
ストレスがかからない環境づくりをしてあげることも大切で、使い慣れたおもちゃや毛布などのアイテムを持参して預けておくことも、ペットホテルを上手に利用する大きなポイントです。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク