業者選びに役に立つペット関連事業の業者をご紹介します。

ペット市場コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年06月09日 [FAQ]

ペットショップで犬を選ぶ際のコツは?

子供の時からワンちゃんンが大好きで、何度も親に家で犬を飼うことをおねだりしましたが、父が潔癖症で、犬を飼うと家の中が毛だらけになると拒否し続けれてしまいました。
毛の短い犬なら大丈夫だと提案しても、今度は匂いがするからダメだと何かと文句を付けられて、一人暮らしをはじめたら絶対に犬を飼おうと決めていました。
弟もいて決して裕福な家庭ではないため、希望していた東京の大学諦めて、地元の国立大学へ進学して、犬を飼いたいがために、アルバイトをして一人暮らしをはじめようと思いましたが、親に面倒をみてもらっているうちは一人暮らしは許さないと言われてしまいました。
大学を卒業して地元の会社に就職して、2年間は仕事に慣れなくてとても一人暮らしをする余裕もありませんでしたが、ついに仕事にも慣れて親から一人暮らしの許可も出て、念願のワンちゃんを飼うことにしました。
これまでも。地元にある複数のペットショップを回って、可愛いワンちゃんを見ていましたが、はじめてワンちゃんを飼うにあたり、ワンちゃん選びのコツなどがあれば教えてください。


回答

良いお店を見分けましょう。


まず、ペットショップには良いお店とそうでないお店がありますので、それをきちんと見分けてください。
それを見分けるポイントには、店員がしっかりと命ある生き物を扱っている自覚があるかどうかが重要で、店員がどのくらいお店にいて管理をしているのかを確認すれば、良いお店かどうかの判断材料になります。
店員が少ない場合は、犬や猫の管理がきちんとできないことになりますので、候補からは除外した方がいいでしょう。
店内の温度管理ができないだけで、幼い子犬や子猫たちは体調に異常をきたす原因になってしまいます。
そもそも見世物のように犬や猫を展示販売しているだけで、大きなストレスを与えているので、正直ペットショップ自体の存在も問題視されているのですが、子供や学生などが写真を撮ったりガラスを叩いているのを見て、放置しているようなお店も信頼できません。
子犬たちにとっては、大きな音や光でも体に不調をきたす原因になってしまいます。
ペットショップで売られているワンちゃんたちの中には、血統書が出ていても、ミスカラーや噛み合わせなどのいろいろな欠点を持っている場合もありますので、きちんとそれぞれのワンちゃんの欠点や体調などを伝えてくれるお店を選びましょう。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク